学校ブログ

親子情報モラル教室を開催しました。

 7/4(日)に親子情報モラル教室として講演会を開催しました。講師のNPO法人青少年メディア研究協会理事長下田太一氏から「インターネットとはどういうものか、インターネットの何が問題なのか、インターネットと、どうつきあっていったらよいか。」というテーマについて、生徒同士が意見交換する場面もあり、生徒は真剣に考えていました。

1年生 藍染め体験をしました

 1年生の総合的な学習として、「藍染めの体験」が行われました。染めた布は、このあと、生徒たちがマスクとして加工し、湯津上地区社会福祉協議会を通して地域の高齢者の方々に贈る予定です。

生徒会主催による、地域の「クリーン活動」が行われました。

 「登下校時に使用する坂をきれいにすることで地域に感謝する。また、安全に登下校できるようにする。」という目的のもと、生徒会執行部員が「クリーン活動」を企画・運営しました。全校生徒が校外班に分かれ、湯津上中学校につながる3方向の坂をきれいにしました。生徒は一生懸命作業に取り組んでいました。

生徒会執行部からの作業説明

 

リモート生徒集会が行われました。

 6/29(火)図書委員会と啓発委員会による、リモート生徒集会が行われました。図書委員会は図書アンケートの結果や夏休みの課題図書の紹介等、啓発委員会は学校生活意識調査の結果について発表しました。

 

 生徒は教室の画面で発表者の話を聞き、個人のタブレットでアンケート結果のグラフや紹介された資料の確認などを見て理解していました。

県春季大会大活躍

 6/4(金)~6/6(日)に、県春季大会が開催されました。バレーボール部が第3位、相撲部がベスト8、野球部がベスト16という成績を収めました。地区大会に続き、県下に湯津上中学校の名を轟かせました。

バレーボール部 1回戦 2-0 大平南

        2回戦 2-0 鹿沼西

        準決勝 0-2 鬼怒

                      順位決定戦 0-2 陽東

柔道団体    1回戦 0-4 喜連川

柔道男子個人・女子個人 1回戦敗退

相 撲 部   予 選 2-1 黒磯

            1-2 喜連川

            2-1 氏家

        準決勝 1-2 大田原

野 球 部   1回戦10ー4 国分寺

        2回戦 1ー5 益子

  県春季大会初出場で第3位         6回裏 連打で大逆転勝利

 

 

 

 

 

 

 

一回り大きな相手に果敢に挑戦

     

 

晴天の下 体育祭 大成功

 体育祭実行委員と3年生の応援団員が中心となり、競技から応援まで、生徒が様々なアイデアを出し、実現させました。開催できなかった昨年の分まで頑張ろうとの思いのつまった、まさに「力戦奮闘、闘志を燃やした、一人一人が主人公」の体育祭となりました。ご声援ありがとうございました。

体育祭 応援の練習が進んでいます

 今年度、体育祭のための練習予定は、3日しかありません。その中で最大の効果を得るために、3年生の応援団員が中心となり、小グループではタブレットの画像を見ながら、大集団ではスクリーンの画像を見ながら、練習をしています。本番が楽しみです。

那須地区春季体育大会 大健闘

 5/14(金)~16(日)に行われた那須地区春季体育大会で、バレーボール部が優勝、柔道部男子団体が準優勝、野球部が第3位となる大活躍をしました。これで、すべての運動部が県大会出場となり、本校の歴史に新たな1ページが加わりました。

 

  県大会は6/4(金)~6(日)に開催されます。

 バレーボール 県北体育館 

 柔  道   県北体育館武道場

 相  撲   美原運動公園相撲場

 野  球   県総合運動公園他         

バレーボール部 県北大会優勝

 4月24日・25日に、大田原市体育館において「県北中学校バレーボール大会」が開催されました。1年以上も公式戦から離れていたので、緊張も見られましたが、本校バレーボール部が日頃の練習の成果を発揮して、見事優勝に輝きました。

体育祭の結団式を行いました。

 避難訓練に続いて、体育祭結団式を行いました。まず、体育祭実行委員から、今年のスローガン「力戦奮闘! 闘志を燃やせ 我らが主人公」が発表されました。続いて、団の「色の抽選」が行われ、3年1組を中心とする「白虎」と、3年2組を中心とする「赤龍」に分かれ、それぞれ士気を高めました。

 今年度の体育祭は、5/20(木)に開催します。感染症予防のため、午前中開催(生徒は給食あり)とし、観客は家族に限定させていただく予定です。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

避難訓練を行いました。

 4/21(水)  地震を想定した避難訓練と「Jアラート警報」が発令された場合を想定した避難訓練を実施しました。放送による避難指示後、全生徒が無言で校庭に集合しました。

 地震時や火災時の避難で気をつけることや、登下校時の危機回避等について考える機会となりました。

 

リモート生徒総会を開催しました。

 本日、リモートによる生徒総会を開催しました。生徒会執行部と各委員会の委員長が、令和3年度の計画等を説明し、承認が得られました。総会資料は、生徒それぞれのタブレットに電子データで掲載される、ペーパーレス方式でした。

「あんしん家」に訪問しました

 緊急時、駆け込める場所として登録してくださっている「あんしん家」に、小学生と一緒に挨拶に行きました。これは、湯津上中学校区で初めての試みです。同時に、通学路の点検や危険回避方法についても考えました。なお、地域の方に、立て看板の設置もお世話になりました。

 

新年度がスタートしました。

・新任式、5名の新任者を紹介しました。

・始業式では、3年生代表、2年生代表それぞれ1名が決意を述べました。

・3年生は初めてのクラス分けがありました。「1人1台タブレット初日」健康観察をしました。

  

 

地震による壁被害 補修工事進む

 2月の地震により校舎の壁にも一部剥離やひび割れ等の被害がありました。

 現在、専門業者による補修作業を行っています。令和3年度の始業日は綺麗な状態で生徒を迎え入れられそうです。

壁補修1壁補修2壁補修3

春休みの部活動風景

 3月25日(木)から春休みとなり、各部とも午前中練習を行いました。

 バレーボール部は高林中学校との練習試合、野球部は紅白戦、柔道部は基本練習、ブラスバンド部は演奏の録画を行っていました。

 春休み中は平日のみの練習となります。

バレーボール部柔道部

 野球部柔道部

 

 

 

 

 

 

体育館ステージ幕 一部新調

 これまで体育館ステージの幕の一部が破損しており、つぎはぎして使用してきました。

 今回、同窓会の協力を得て、両脇の4枚の幕を新調しました。

 3月25日(木)は、専門業者が新しい幕に張り替えてくださいました。

体育館幕1体育館幕2体育館幕3

感染症対策の水道蛇口寄贈

 本校2年の保護者でもある地元(株)野﨑工業社長 野﨑 靖弘様から、本校及び中学校区の3小学校にそれぞれ水道レバーを100セットいただきました。

 おかげで、校舎内全ての水道の蛇口を一新することができました。肘での操作も可能になり、感染症対策に助かっています。野﨑様のご厚意に感謝申し上げます。

 なお、市教育委員会を通じて、市内の小中学校にも配付されるとのことです。

水道蛇口1水道蛇口2水道蛇口3

3年生を送る会

 2月24日(水)の6校時に1・2年生有志による実行委員会主催の3年生を送る会を実施しました。

 今年度は事前に撮影した漫才やコント等を中心に各教室に配信しました。最後には手作りのアルバムを3年生に贈呈しました。

 3年生は教室で仲間と笑い合い、和やかな時間を過ごしていました。

3年生を送る会13年生を送る会23年生を送る会3

 

 

後期生徒総会

 2月24日(水)の5校時に後期生徒総会をリモートで実施しました。

 生徒会執行部と専門委員会・各部の役員は会議室に集まり、各種報告を行い、各教室に配信しました。

 生徒総会1生徒総会2生徒総会3