学校ブログ
臨時駅伝部頑張っています!
本校は常設部に加え、有志を募って臨時部を特設しています。今回は、その中の臨時駅伝部の朝練の様子をお伝えします。
臨時駅伝部は毎朝7時10分から練習を行っています。学校周辺の道路及び校庭を使って、各自の目標を設定して練習に励んでいます。苦しくても自主的に練習に参加し、自分を鍛えようとする生徒たちの表情は凜々しくもあり、爽やかでもあります。秋に行われる駅伝大会でその成果を発揮してほしいです。頑張れ駅伝部!!
栃木県吹奏楽コンクール
第65回栃木県吹奏楽コンクールが宇都宮市文化会館で行われました。
吹奏楽部にとって最大のコンクールです。本番は、これまでの練習の成果を全て出し切って、とても素晴らしい演奏でした。
演奏曲は、「バレエ音楽 コッペリア」。今にも踊り出したくなるような楽曲でした。
子どもたちの生き生きとした表情が印象的でした。
バレーボール部 活動報告
県大会初戦勝利!
7/25(火)清原体育館 他 にて
栃木県総合体育大会バレーボール大会が開催されました。
湯津上中学校バレーボール部は、
1回戦は2-0で勝利しました!
2回戦は0-2で敗退しましたが、今までの練習の成果を発揮することができました。
3年生はこの大会で引退となります。
3年生の思いを胸に、1・2年生が頑張ります。
これからも、よろしくお願いします。
夏休み学習室開設
今日から「夏休み学習室」を開設しました。毎日、午後1時から3時30分まで会議室を開放し、学習したい生徒が自由に入れるようになっています。
疑問があればすぐに教員に質問することができ、クーラーの効いた部屋で快適に学習しています。
いよいよ夏休み
明日からの夏休みを前に、全校集会が行われました。
校長先生が4月にお話した、今年度意識してほしい「3つの C 」、「Chance・Challenge・Change」について今の自分の達成度を再確認しました。昨日の自分よりも今日の自分、今日の自分よりも明日の自分が成長できるよう、夏休み中も継続して日々の生活の中でこの「3つの C 」を意識してほしいです。
1期は70日の登校でしたが、この間、生徒たちは全力で活動し、心も体も大きく成長しました。夏休みは、学校生活ではできない体験をたくさんして、さらに大きく成長してほしいです。
校長先生のお話の後、代表の生徒による意見発表がありました。1期を振り返って自分が思うこと、夏休みに頑張りたいこと等をそれぞれ自分の言葉でしっかり発表する姿はとても立派でした。
菊大鉢上げ
湯津上中学校では、今年度も菊の栽培を行っています。現在30鉢あまり育てています。
地元「笑菊会」の皆様にお手伝いいただき、中鉢から大鉢に移しかえました。暑い中、作業をしていただいた「笑菊会」の皆様、本当にありがとうございました。大きな花が咲くのが楽しみです。
授業公開・保護者会
7月14日(金)は、授業公開並びに学年保護者会がありました。
4月からおよそ3ヶ月、生徒たちの成長した姿を見ていただけたことと思います。
【1年:音楽 クラス合唱のパート練習の様子】
【2年:社会 グーグルアースを使って九州地方の学習】
【3年:学活 高校1日体験学習について説明がありました】
授業の後は各学年の保護者会がありました。夏休みを前に、それぞれの学年でこれまでの生徒たちの成長の様子や、夏休み中のお願い等をお話しました。
県総体相撲大会
7月9日、大田原市美原公園相撲場で栃木県総合体育大会相撲大会が開催され団体戦と個人戦が行われました。団体戦は予選リーグを勝ち抜き決勝リーグに進出しました。決勝リーグでは6位と惜しくも関東大会出場を逃しましたが素晴らしい取組を見せてくれました。
この大会をもって柔道部の3年生は部活動引退となりました。これまでたくさんの感動をありがとうございました。お疲れ様でした。
県総体柔道大会
7月7日・8日、県総合運動公園ユウケイ武道館で栃木県中学校総合体育大会柔道大会が行われました。7日は団体戦が行われ、男子が出場しました。
1回戦は、見事に勝利し、2回戦で惜敗。
8日は個人戦が行われ、男子4名、女子4名がそれぞれの階級に出場しました。
浴衣装着体験
1年生の家庭科の授業で「浴衣装着体験」を行いました。
「和装文化伝承会」から田澤ひめ様はじめ3名の先生方がお見えになり、和装の文化に関するお話をしていただいた後、実際に浴衣装着を体験しました。
【和装文化と浴衣に関するお話】
【浴衣姿でハイポーズ!】
【浴衣装着体験】
【箸の持ち方指導】
【箸で豆つかみ競争】
【最後は浴衣のたたみ方体験】
短い時間でしたが、とても有意義な体験ができました。「和装文化伝承会」の先生方、本当にありがとうございました。
プールの授業を楽しんでいます
暑い日が続いていますが、体育の授業ではプールに入り、楽しく涼しい時間を過ごしています。あっという間の50分で、生徒たちからは「もっと入りたい!」という声がたくさん出ています。限られたシーズンだけの授業なので、思い切り楽しんでほしいです。
GIGA訪問
令和元年に文部科学省が開始した「GIGAスクール構想」により、全国の児童・生徒一人に一台のコンピュータと高速ネットワークが整備され、学校教育が大きく変わりました。
大田原市においても全ての児童・生徒にタブレットが貸与され、「個別最適な学び」が展開されています。大田原市教育委員会では、定期的に学校を訪問し、その活用の様子を確認しています。
本日は湯津上中学校が訪問日となっており、授業の様子を見ていただきました。
【 1年生 数学:各自の課題に応じた問題を選択】
自分で課題を設定し、タブレットを使用して自分に合った問題を選択して学習し、誰もが最後まで集中して取り組んでいました。
【2年生 国語:自分で課題を設定し、学習内容を決めています】
学力テストに向け、自分の苦手な分野を分析し、古典、漢字、文法学習、読解問題等、それぞれに目的をもって取り組んでいました。
【3年生 社会:動画を基に少子高齢化社会について考える】
少子高齢化社会の問題について、動画を見ながらお互いに意見を交わし、真剣に考えていました。その後、身近な地域の少子高齢化問題について、タブレットを使い個人でさらに調べ、学びを深めていました。
6/24 PTA親子レクリエーション
PTA体育専門部主催の「親子ソフトバレーボール大会」が行われました。
PTA親子レクリエーションは4年ぶりの開催となりましたが、体育専門部の皆様のお骨折りにより、楽しく行うことができ、感謝申し上げます。
【抽選で対戦相手を決定!】
【白熱した戦いが繰り広げられました】
【試合前に円陣を組む3年生チーム】
6/24 授業公開
朝8:00から始まる「朝の学習」から午前中いっぱい授業公開をしました。特に体育は、午後に行われる親子ソフトバレーボール大会の練習も兼ねて、授業に参加参加する保護者の姿もありました。
各学年の廊下では、これまでの思い出の写真をスライドにたものを流し、自由にご覧いただきました。
6/20 花壇に花を植えました
校舎前の花壇にマリーゴールド、ブルーサルビア、赤唐辛子を植えました。1年生が和気藹々と活動していました。
6/16 思春期教室
国際医療福祉大学より増渕有紀先生、日本赤十字病院より濱村有記先生の2名の講師をお迎えして、思春期教室が行われました。各学年に応じた内容でお話いただきました。
1年生:男子;性の悩みと解消法
女子;月経に伴う体の変化
2年生:・男女の交際エチケット
・妊娠と出産
・多様な性について
3年生:・男児交際の在り方
・命の大切さ
・性感染症の感染力を知る
6/14 プール清掃
まもなくプールの授業が始まります。それに向けて、プールの清掃を行いました。1年間でたまった泥や葉っぱを取り除き、ブラシで磨いてきれいにしました。生徒たちは今月末から始まるプールの授業を楽しみにしています。
部活動決起集会
6月9日(金)から始まる那須地区総合体育大会、7月に行われる吹奏楽コンクールを前に、生徒会主催の部活動決起集会が行われました。
吹奏楽部の演奏で各部が体育館に入場し、校長先生からの激励の後、各部の部長がそれぞれの思いを発表しました。最後に全校生徒と全教職員が円陣を組んで、士気を高めました。
ランチルーム再開
新型コロナウイルス感染症の影響により数年間続いた前向き黙食がようやく解禁となり、今週からランチルームでの会食が再開しました。生徒たちは、グループでの会食に少し戸惑いながらも、うれしそうな表情で給食を楽しんでいました。
感動の体育祭
5月20日(土) 湯津上中学校体育祭
薄曇りで気温もそれほど高くなく、絶好の体育祭日和となりました。数年ぶりに御来賓にもお越しいただき、盛大に開催することができました。
今年の体育祭スローガンは、
咲き誇れ 湯中生!
~競えば芍薬 踊れば牡丹 本気な姿は百合の花~
このスローガンのもと、生徒たちは全てに本気で取り組み、勝っても負けても充実した表情を見せていました。最高の思い出ができたことと思います。
御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様には早朝よりお越しいただき、暖かい御声援をありがとうございました。
また、PTA体育専門部の皆様には、駐車場や用具の出し入れ等のお手伝いをいただき、感謝申し上げます。
【選手宣誓】
紅白団長の力強い選手宣誓!
【3年生集団演技】
The Greatest Students
3年生の本気をご覧あれ!!
【2年生集団演技】
よさこいソーラン湯中バージョン
『紅白舞合戦
~ぶちかませ!2年生の今は一度きり!!~』
【1年生集団演技】
きつねナッツ
1年生のかわいいキツネダンス
【全校リレー】
1年生男子の力強い走り!
【2年生障害走】
一か八かのハラハラ動物園
【3年生障害走】
Steeplechase リターンズ
御来賓の皆様にも競技に参加していただきました。
ありがとうございました。