英語スピーチに挑戦💌
投稿: 校長 (10/23)
10月21日(火)に那須地区英語スピーチがありました。湯中からは、3年生2名が参加しました。
「Towards a Peaceful Old Age」(穏やかな老後に向けて)というテーマで、「高齢化社会」・「孤独死」などの言葉がよく聞かれる時代に、自分が高齢となった時の未来を想像し、どのような生き方をしていきたいかを問いかけました。
「What is Cute?」(可愛いって何?)というテーマで、自分の体験をもとに、自分が考える「可愛い人」とはどんな人かを熱く語りました。
原稿作りからスピーチの練習まで、2人とも熱心に取り組みました。前日に、職員室で披露してくれましたが、柔らかい雰囲気と語り口調がとても素晴らしかったです。
雄飛が丘学園文化祭でも発表をします。お楽しみに。