一覧に戻る

『こども民生委員』発足

 「子ども民生委員活動」は、湯津上地区民生委員さん児童委員さんと一緒に、地域の高齢者施設等を訪問し、地域住民の一人としてできることをしていこうという活動です。

9/19(金)は、3年生が高齢者施設に伺い、交流してきました。

3年生は、夏休み前から「出し物」を話し合い、準備をしました。【クイズ】や【演奏】、【ダンス】など、高齢者に楽しんでもらおうと、あれこれ考えました。

 

さすが3年生。高齢者と目線を合わせて、交流することができました。

民生委員・児童委員の皆さん、また受け入れてくださった施設のスタッフの皆さん、大変お世話になりました。

 

 

 

広告
新着
ブログ
今日の出来事
15:19
パブリック
「子ども民生委員活動」は、湯津上地区民生委員さん児童委員さんと一緒に、地域の高齢者施設等を訪問し、地域住民の一人としてできることをしていこうという活動です。 9/19(金)は、3年生が高齢者施設に伺い、交流してきました。 3年生は、夏休み前から「出し物」を話し合い、準備をしました。【クイズ】や【演奏】、【ダンス】など、高齢者に楽しんでもらおうと、あれこれ考えました。   さすが3年生。高齢者と目線を合わせて、交流することができました。 民生委員・児童委員の皆さん、また受け入れてくださった施設のスタッフの皆さん、大変お世話になりました。
Loading...
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る