新着
ブログ
06/30 18:00
パブリック
3日目は、柔道部男子が『相撲』に参加。活躍しました。 2名の選手が、準優勝を果たしました。 野球部は決勝戦。対戦相手は、黒羽中です。1回表に得点を取られましたが、3回裏に8点の得点をGET!ベンチも、応援席も大いに盛り上がりました。そして、そのまま逃げ切り優勝。。。 野球部をはじめ、運動部の湯中生が大活躍しました。次は、県大会。そして、吹奏楽部のコンクールが控えています。そちらの応援も、是非よろしくお願いします。
ブログ
06/30 15:31
パブリック
那須地区総体2日目も、湯中生は活躍しました。 バレーボール部は、若草中学校と対戦。フルセットに持ち込み善戦しましたが、最終セットを取られ、惜敗しました。悔しい思いはありますが、やりきったという『充実感』『達成感』を感じる大会でした! 柔道部は2日目は個人戦でした。それぞれが己の目標に向かって試合に臨みました。待ち時間が長い選手もいましたが、よく頑張りました。  
ブログ
06/27 14:34
パブリック
那須地区中学校総合体育大会に、柔道部・野球部・バレーボール部が参加しました。 柔道部は、県北体育館で、西那須野中、黒羽中、厚崎中の4校で予選リーグを戦いました。強豪校を相手に善戦しました。明日は個人戦があります。 野球部は、美原第2球場で黒磯北中と対戦しました。 勝利したので、明日は、日新中と対戦します。 バレーボール部は、セリシールに勝利後、西那須野中と対戦。惜敗しましたが、明日の代表決定トーナメントに駒を進めました。 湯中生の明日の活躍も期待しています。
ブログ
06/26 17:00
パブリック
2年生の技術科『栽培』の時間に植えた野菜が、すくすく育ち、実り始めました。 我が子のように大切に育てた野菜を収穫する日が待ち遠しいですね。
ブログ
06/25 17:53
パブリック
本日、部活動決起集会を行いました。まずは、各部の部長が大会・演奏会に向けた意気込みを熱く語り、その後、各部活動ごとに発表しました。 トップバッターは吹奏楽部。演奏が体育館に響き渡り、一気に気持ちが盛り上がりました。 柔道部は、実技を織り交ぜた柔道クイズを出してくれました。初めて知ることばかりで興味深かったです。 バレーボール部も野球部も、楽しいクイズで集会を盛り上げてくれました。答えが不正解だと、スクワットや腕立て伏せをしなければなりません。でも、それを皆は楽しんでいました。 最後に、吹奏楽部の演奏で『アフリカンシンフォニー』を歌い、円陣を組んで、それぞれの活躍を祈願しました。 頑張れ、湯中生! 応援よろしくお願いします(^^)v    
ブログ
06/24 15:08
パブリック
6月23日(月)大田原税務署職員を講師に、3年生で租税教室がありました。 3年生は、社会科の公民の授業で税について学びます。今回、専門家から税の種類や意義を教わったり、動画を織り交ぜての話を聞いたりして、税に対する認識も高まったことでしょう。
ブログ
06/19 19:21
パブリック
職員室前の花壇が、1年生の手によって大変身!しました。 マリーゴールド、サルビアにブルーサルビア。一気に華やかになりました。 毎朝、花の水やりも忘れずにしてくれる1年生。皆さんの愛あふれるお世話に、花壇の花も暑さに負けずきれいに咲いています。