一覧に戻る

生徒会役員選挙行われる!

9月24日に立会演説会、25日に生徒会選挙が行われました。

8名の生徒が立候補し、公約とともに湯中生徒会への熱い思いを語ってくれました。

投票は、厳粛に行われました。新しい生徒会の発足が楽しみです。

広告
新着
10月1日(水)に、小中交流会を湯津上中学校3組教室で行いました。 まずは、『自己紹介』で、緊張をほぐします。   『なんでもバスケット』や『ボッチャ』で楽しく交流することができました(*^_^*)
本校の吹奏楽部&合唱部が、『那須地区学校音楽祭』に参加しました。 吹奏楽部は午前中に、合唱部は午後に発表をしました。これまでの練習の成果を十分に発揮したと思います。雄飛が丘学園文化祭での演奏も楽しみです。
ブログ
09/29
パブリック
9月30日(火)那須地区学校音楽祭が開催されます。本校からは、吹奏楽部・合唱部が参加します。どちらの部も、この大会に向けて熱心に練習を重ねてきました。 特設部である合唱部は、昼休みを中心に練習。ホール練習も2回行い、万全を期してきました。 合唱部長の畠山紗綺さんは「今年の湯津上中学校合唱部は、前年度よりも人数は少ないですが、最高の合唱だと自信をもって言える仕上がりとなりました。いよいよ本番となり、不安と緊張がありますが、今までの練習の成果を発揮して、人々の心を掴む合唱をしたいと思います。」と、意気込みを語ってくれました。明日の発表が楽しみです。
ブログ
09/29
パブリック
9月28日(日)は、美原公園相撲場で、相撲の大会が開かれました。 団体戦は、1回戦 若草中Bに 3-0勝、2回戦 那須中央中に 0-3負。 個人戦では、1年生が準優勝に輝き、次の大会に繋げました。 新チームを結成して2ヶ月。粗削りなところはありますが、2年生を中心に、それぞれチームがまとまってきています。今回の学びを次の大会等で活かせるように頑張っていきます。3日間、保護者の皆様には朝早くから食事や送迎等でお世話になりました。また、応援に駆けつけてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
9月27日(土)新人大会2日目です。 柔道部は、県北体育館武道場で個人戦でした。 相手を果敢に攻めましたが、それぞれ1回戦もしくは2回戦で惜しくも敗退しました。 野球部は、キョクトウ三島スポーツパークで那須中央中と対戦。2回裏で4-3に詰め寄りましたが、最終的には13-3で敗れました。 バレーボール部は、三和住宅にしなすのスポーツプラザで順位決定戦に臨みました。 対黒磯中 2-0勝、対若草中 0-2負、県大会出場をかけて戦ったセリシールには、1-2で惜敗しました。県大会には届きませんでしたが、次につながる試合だったと思います。
Loading...
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る