2024年9月の記事一覧
2年生 わくわくチャレンジ
2年生のわくわくチャレンジ続報です。仕事にも慣れてきて、笑顔で頑張っていました。
【ケーキハウスシュシュ:ドーナツの袋詰めをしました】
【Pet's one:たくさんのかわいい動物たちと触れ合いました】
【にしなすのスポーツプラザ:受付案内業務を体験しました】
【国際医療福祉大病院:聴診器の使い方を教えていただきました】
【奈良スポーツ:グローブの手入れをしました】
【焼き肉きんぐ:シルバーのセット等、開店前の準備をしました】
【那須スポーツパーク:施設内の廊下掃除をしました】
1年生 家庭科の授業に地域ボランティア
現在、1年生の家庭科は裁縫をやっており、基本的な手縫いの仕方を学習しています。本日は、地元のボランティアの方が6名来てくださり、「まつり縫い」の仕方を個人レッスンしてくださいました。
2年生 わくわくチャレンジ
2年生のわくわくチャレンジ続報です。活動も3日目となり、少しずつ慣れてきて、やれることが増えてきました。
【丸高屋:巡回指導の教員にラーメンを作ってくれました】
【古谷農業:農園内の除草をしました】
【湯津上小学校:児童の学習補助をしました】
【バーミヤン:食器洗いをしました】
【大田原消防署:救命救助訓練をしました】
2年生 わくわくチャレンジウィーク
本日から2年生が職業体験学習を行っています。一人1事業所を基本に体験学習を行っています。初日の今日はみんな緊張していたようです。1週間、頑張れ2年生!!
【自衛隊:掲示板の案内を張り替えました】
【ゆづかみ保育園:園児と楽しくお遊戯】
【セブンイレブン:レジの打ち方を教えていただきました】
【ファミリーマート:品物の陳列をしました】
【関根養魚場:養殖池の周りの除草等をしました】
【ビッグワン:品物の陳列を行いました】
【はな動物病院:犬の血液検査補助を行いました】
【abok:ホットタオルの準備をしました】
1年生 理科実験講習会
本日から昼休みを利用して、1年生の理科実験基礎講習会を行っています。正しい実験技能を習得し、安全に実験を行うための講習会です。1ヶ月かけて、「ガスバーナーの使い方」、「火の扱い方」、「試験管の加熱の仕方」、「薬品の扱い方」についてマスターします。今週は1日6~7人程度で1人1台のガスバーナーを使い、基本的な使い方をマスターします。
少年の主張那須地区大会
本日、ピアートホールにて「少年の主張那須地区大会」が開催されました。本校からも代表の生徒が参加し、「多様性」について自分の考えを発表しました。素晴らしい発表でした。
陸上朝練の様子
9月17日(火)に行われる「那須地区新人陸上競技大会」に向けて、1・2年生の希望者による朝練が始まりました。長距離に出場する生徒は、駅伝部と一緒に活動しています。短い練習期間ですが、精一杯頑張って力を発揮してほしいです。
生徒集会
本日は前期期末テストがありました。全力でテストに臨んだ後、生徒集会で次なる行事、「雄飛が丘学園文化祭」について生徒会執行部から説明がありました。
今年の文化祭は、小学校との合同開催となります。初めての試みですが、児童・生徒が互いに協力し、生き生きと活躍する文化祭になることを期待しています。
雄飛が丘学園文化祭は11月4日(月)に開催します。保護者の皆様、地域の皆様にもぜ児童・生徒の輝く姿をご覧いただければと思います。
2年生音楽研究授業
本日は、那須地区小中学校音楽部会の先生方が多数お見えになり、2年生の音楽の授業を参観されました。生徒の2倍ほどの先生方に囲まれての授業でしたが、生徒たちは物怖じすることなく活動していました。
今回の授業は、湯津上の良さを伝える短いフレーズに音とリズムを付けて表現するというものでした。生徒たちはタブレットを駆使して、自分の思いを旋律に乗せて表現し、グループでお互いに聴き合い、アドバイスをし合っていました。発表は次回のようですが、出来上がりがとても楽しみです。