新聞について学ぶ 投稿日時 : 2022/05/19 校長 5/19(木)下野新聞の方を講師として迎え、「新聞塾」を開催しました。生徒は、新聞の紙面構成の基礎知識を学んだ後、各紙の比較と訴えたいことの違いについて考えました。また、記事を書く実習、新聞のスクラップとタイトルづけ等を実際にやることで、「伝え方」をはじめ、様々なことを学ぶことができました。 Tweet - -
生徒会クリーン活動 ブログ 01/30 9:35 パブリック 校長 1月30日(水)、生徒会主催のクリーン活動が行われました。 佐良土方面からの「あすなろ坂」、蛭田方面からの「新あかね坂」、湯津上方面からの「松の木坂」という学校周辺の3つの坂を地区ごとに分かれて、落ち葉を掃いたり、ごみを拾ったりして、生徒全員できれいにしました。「毎日通う坂がきれいになり、気持ちよかったです。明日からまた頑張って坂をのぼって来る元気が湧いてきました。」という感想を述べている生徒もおり、大成功でした。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
生徒会クリーン活動 ブログ 01/30 9:35 パブリック 校長 1月30日(水)、生徒会主催のクリーン活動が行われました。 佐良土方面からの「あすなろ坂」、蛭田方面からの「新あかね坂」、湯津上方面からの「松の木坂」という学校周辺の3つの坂を地区ごとに分かれて、落ち葉を掃いたり、ごみを拾ったりして、生徒全員できれいにしました。「毎日通う坂がきれいになり、気持ちよかったです。明日からまた頑張って坂をのぼって来る元気が湧いてきました。」という感想を述べている生徒もおり、大成功でした。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}