1年生理科 -196℃ の世界 投稿日時 : 2023/10/14 校長 1年生の理科では、液体窒素を使って物質の状態変化について学習しました。液体窒素の温度は -196℃、理科室の温度は 25℃ でしたので、その温度差は 約 220℃ でした。この温度差で、風船やスーパーボール、花などを冷却したり、一瞬でドライアイスを作ったりしました。生徒は初めて見て触る液体窒素に興奮し、目を輝かせていました。この実験を通して、物質の状態変化を目で見て深い理解ができました。 Tweet - -
大田原マラソンボランティア ブログ 11/23 15:35 パブリック 校長 11月23日(土) 天候に恵まれ、第34回大田原マラソン大会が開催されました。全国から集まった参加ランナーは2400名だそうです。この大会に本校の生徒75名がボランティアとして参加しました。部活単位で3カ所に分かれ、給水補助や打ち切り補助等の仕事を行いました。また、ランナーに全力で声援を送り、励ましていました。子どもたちの応援がランナーに届き、少しでも力になれたら幸いです。半日の活動でしたが、生徒たちにとってとてもいい経験になったと思います。 3年国語研究授業 ブログ 11/23 14:19 パブリック 校長 11月22日(金) 那須地区中学校教育研究会国語部会による研究授業及び授業研究会が本校を会場に開催されました。3年生で「四字熟語の構成を理解しよう」というねらいで授業が行われました。那須地区の中学校で国語科を担当されている先生方が多数参観する中、3年生はいつも通り一生懸命に授業を受けていました。本時のねらいに沿って自分で課題を設定す、課題解決の方法を考え、各自が課題解決を行っていくというスタイルの授業でした。途中、友達に意見を求めたり、確認したりするなど、協働する場面もありました。課題解決のためにICTを積極的に活用し、個別最適な学びと協働的な学びの姿も見られました。 【グループでの活動は、図書室を活用】 {{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
大田原マラソンボランティア ブログ 11/23 15:35 パブリック 校長 11月23日(土) 天候に恵まれ、第34回大田原マラソン大会が開催されました。全国から集まった参加ランナーは2400名だそうです。この大会に本校の生徒75名がボランティアとして参加しました。部活単位で3カ所に分かれ、給水補助や打ち切り補助等の仕事を行いました。また、ランナーに全力で声援を送り、励ましていました。子どもたちの応援がランナーに届き、少しでも力になれたら幸いです。半日の活動でしたが、生徒たちにとってとてもいい経験になったと思います。
3年国語研究授業 ブログ 11/23 14:19 パブリック 校長 11月22日(金) 那須地区中学校教育研究会国語部会による研究授業及び授業研究会が本校を会場に開催されました。3年生で「四字熟語の構成を理解しよう」というねらいで授業が行われました。那須地区の中学校で国語科を担当されている先生方が多数参観する中、3年生はいつも通り一生懸命に授業を受けていました。本時のねらいに沿って自分で課題を設定す、課題解決の方法を考え、各自が課題解決を行っていくというスタイルの授業でした。途中、友達に意見を求めたり、確認したりするなど、協働する場面もありました。課題解決のためにICTを積極的に活用し、個別最適な学びと協働的な学びの姿も見られました。 【グループでの活動は、図書室を活用】
{{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.RoomsLanguage.display_name}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}